太田光のサムネイル
太田 (おおた ひかり、1965年〈昭和40年〉5月13日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、作詞家、文筆家、川柳作家、俳優。お笑いコンビ爆笑問題のボケ、ネタ作成を担当。相方は田中裕二。 埼玉県入間郡福岡町(上福岡市を経て、現在はふじみ野市)出身。タイタン所属。…
176キロバイト (25,433 語) - 2025年1月25日 (土) 04:06

(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)



(出典 p.potaufeu.asahi.com)


 爆笑問題の太田光さんが、本日放送された「サンデー・ジャポン」に生出演、芸能界を引退した中居正広さんに言及しました。

1 冬月記者 ★ :2025/01/26(日) 14:35:16.31 ID:iLZuH6SO9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d36ee60ce3699c2565d40a21b3744cd40d43a336

太田光、フジテレビは「中居くんを守る責任がある」中居正広への対応に私見

 お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が26日、TBS系情報番組「サンデー・ジャポン」(日曜あさ9時54分~生放送)に出演。23日に芸能界からの引退を発表した中居正広へのフジテレビの対応について言及した。


◆太田光、フジテレビは「中居くんを守る責任がある」

 フジテレビ系「だれかtoなかい」などのMCを務めていた中居。同局との騒動を巡り、太田は「フジテレビは起用し続けたなら中居を守るべき」と意見を呈し

 「こういう不祥事が起きた時、タレントを切ってそれで終わり。このTBSではなかなか言いにくいけど、テレビ局は掌返し」と話し「中居くんは『全部自分の責任です』と言っていて、彼は彼なりにフジテレビを守ろうとしているように見えた。だったらフジテレビも中居くんを守る責任がある」と訴えた。


 中居は9日、女性とのトラブルをめぐり発表した声明文で示談が成立したと報告。22日時点ですべてのレギュラー番組からの降板、冠番組は打ち切りを発表していた。

 このトラブルにフジテレビ社員が関与していたと報じられ、港浩一社長が17日に出席者を限定し、撮影も入れず緊急記者会見を実施。

 調査委員会の設置や当事者女性への当時の対応などを発表していた。なお、同局は27日にオープン形式での記者会見を開催する。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737857640/




67 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:58:01.71 ID:nvWzVMdb0
>>1
この日大バカ、少し鼻についてきたな。

4 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:37:07.38 ID:8w8E2vO80
フジ自身がボロボロ

5 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:37:59.98 ID:cpbahM6l0
これ皮肉だろ

X子を切って中居を選んだんだから
最後まで一蓮托生でいろ、って

26 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:43:25.57 ID:NjBfErVt0
>>5
これだよな。

47 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:52:20.35 ID:+sv1rlwr0
>>5
そういうことかね

太田はいつも言い回しが素直じゃないし逆張り癖もあるし、本当面倒臭いw

84 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 15:03:13.13 ID:Mge+8WL00
>>5
これよな

6 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:38:08.95 ID:UjsolB8y0
元社員を守るの間違いじゃないの?
中居は1年半十二分に守られてきてた

7 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:38:28.65 ID:8j0qjgfQ0
太田ってやっぱりあほなんだな
それやったらフジの社員が二人の間に関わってたと認めることになるじゃんwww

てか中居を守ろうとして突然打ち切らずこっそり終わらせるタイミングを計ってたって港や大多が言ってたじゃん
それが失敗してこうなったんだろ
話聞いてねえのかこいつは

35 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:45:52.25 ID:8HKzwdSY0
>>7
何度でもほじくり返して揺さぶりを掛けてるんだろ

9 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:38:42.19 ID:YJdsk4PK0
太田は長く喋るけど支離滅裂だ

10 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:39:15.09 ID:frsPwpOt0
もう引退したのでは

11 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:39:23.39 ID:Lmf/4dkD0
過去の栄光実績でなあなあにした
それが問題だったのに
守る義務があるとかアホかよ
さっさと切れって話してるんじゃ

12 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:39:34.93 ID:EBXa60uS0
太田光
どこまでも優しい男よ

13 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:39:46.83 ID:zxLaTEab0
これ言った直後デーブがいやいやいやって顔してたw

14 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:39:56.83 ID:bwgQDyc30
一緒に沈めってことでしょ

15 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:40:22.43 ID:8xB+GAEW0
何故こいつ等はメディア崩壊の選択を
自ら選び続けるのか

16 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:40:41.40 ID:YJdsk4PK0
カズレーザーに速攻否定されてた

20 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:42:08.42 ID:iJtChzbU0
フジテレビに誰かを守る責任があるなら
それはX子ではないのですかな

21 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:42:16.79 ID:ad6MoFFJ0
テレビ局がタレントを守る義務はない
社員であるアナウンサーは守るべきやけどな

22 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:42:28.22 ID:OlZiB32B0
これ中居擁護じゃなく、彼に罪を被せようとするフジテレビ批判だからね

59 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:55:03.83 ID:Wm62wcrm0
>>22
だな太田さん流石だわ

23 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:42:46.72 ID:NsovqDI/0
中居に全部押し付けんなって事
フジの現体制を入れ替えろと言いたいのだろう

24 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:42:47.18 ID:pDy1XiFX0
中居がフジテレビの罪かぶったように、フジテレビはきちんと罪を償う責任があるって事でしょ
ちゃんと聞いてればわかる

28 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:44:02.94 ID:HqU2u56C0
中居がすべきことは辞めるではなく事実を話す

30 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:44:20.84 ID:KUKR3g7K0
中居とフジが庇いあったらX子さんの立場は?

32 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:44:55.22 ID:L/tAz5tJ0
毎回逆張りばかりしてて、どっちに張ればいいのかわからなくなってる太田

33 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:44:56.73 ID:OK0cS0rM0
爆笑問題って、太田とあと誰だったっけ

98 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 15:06:32.59 ID:wjP3NBeL0
>>33

34 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:45:39.72 ID:KUKR3g7K0
デーブが首捻ってたな

36 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:46:16.71 ID:alC1jFDG0
組長の身代わりで逮捕される代わりに一生面倒見ろみたいな話だな

41 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:49:02.95 ID:dBiSgcKG0
>>36
まあそういうこと言ってるんだと思う
だからこの太田の主張を支持する人は余りいないんだろう

87 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 15:03:49.38 ID:Mge+8WL00
>>36
うまいね

37 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:47:12.18 ID:pDy1XiFX0
中居が引退したから、フジテレビは社長や執行部交代で終わらせようとしてるのわかるからな
太田としては、やっぱ日枝出てこいの気持ちなんだよ

38 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:47:32.44 ID:3JDJQcSj0
てかフジの関与前提で話してるから結構際どい発言だなこれ

39 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:48:05.26 ID:f+axkIpR0
もはや中居正広騒動ではなくフジテレビ問題
明日の会見、日枝が出なければスポンサー戻ってこないぞ

42 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:50:00.71 ID:pqfKR3P70
太田はほんとに長話が校長先生みたいに下手すぎるから演説文作って来いって

43 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:50:49.08 ID:KUKR3g7K0
日枝が明日出てきて山一證券社長のように振る舞ったら許す?

48 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:52:22.98 ID:Xzsy/3650
まあ人間関係も社会も行って来いだからな
道徳律でいえば太田の言う事も一理ある

ただ発端を考えると中居がダメ過ぎる
まあ太田も分かって言ってるだろうけど

58 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:54:42.93 ID:+sv1rlwr0
>>48
議論するなら必ず反対派がないと気が済まないだけみたいだしな…

それだけにいつも本当の自分の意見は言ってない感もある

71 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:58:44.23 ID:TZnkD+Wb0
>>58
バランサーって事?
もう少し端的に言えればいいのに

49 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:53:00.41 ID:4Wy18EHu0
意味不明
フジの体質には問題あるし現状身から出た錆だけど
基本的に中居中嶋っていう大悪人に巻き込まれてるのが
その他関係者だろうに

57 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:54:32.97 ID:pqfKR3P70
>>49
中嶋はフジテレビそのものと言っていい
なので、フジテレビは中居と共犯
太田もその認識の元で話してると思う

50 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:53:02.03 ID:F3lcD1hR0
もはや中居とかどうでもいい段階って芸人は分からないのかねえ

52 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:53:14.55 ID:3XP0BnWI0
太田の話は長い。そして中身がない

54 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:53:38.86 ID:M8k56KFY0
フジテレビは全力で守ってきたろ
あれ以上なにを望むんだよ

55 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:54:06.12 ID:4Wy18EHu0
太田は俺が正月にフジ潰れるって言ったら本当にこんな速攻で潰れて凄いだろ
って自慢でもしたら好きになったのに

56 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:54:23.22 ID:FAPC37it0
守った結果がこれなんだろ
本当芸人て笑い取れないしいらない

60 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:55:32.86 ID:pDy1XiFX0
TBSも坂本弁護士や河野さんとかオウム関連のことほじくり返されたら、フジテレビ以上の事やってるからな
そこからテレビ局はなんにも変わってなかった

61 警備員[Lv.23] :2025/01/26(日) 14:56:07.92 ID:D0r+AOXF0
太田の発言は
中居は全責任は自身にあるとして、ある種フジテレビも守ろうとした。もしそうならフジテレビも中居を守るべきだ。
という趣旨なのな。

「一蓮托生、一緒に堕ちろ」という意味なら分からんでも無いが、
そうでも無さそうな主張だったからやっぱ太田の主張は違うかなと思いました。

63 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:57:05.92 ID:IHgP5ZZt0
フジがあの愚かな会見で中居のトドメ刺したようにしか見えねw

64 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:57:13.96 ID:aUAHn8is0
この発言中デーブがやれやれって感じで首振ってたな

69 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:58:13.29 ID:jlzmZRbw0
別にフジを守りたいわけじゃなく早く収束させたかっただけだろ
テレビ局と性接待みたいな大ごとになると中々収まらないでずっと名前が出される

70 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:58:35.44 ID:4VDQ3Txd0
フジは自分とこの会社員にやらかされてんのに
中居の方を選んで1年半使い続けて利益を与えたじゃん

73 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 14:58:53.65 ID:qH9iwfnx0
カズレーザーに一瞬で論破されてたな

75 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 15:00:05.58 ID:/PAe4dbX0
自分のとこの社員が何かされたらしいんで普通の会社は取引先よりもそちらを優先するものだと思う

76 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 15:00:24.85 ID:IHgP5ZZt0
フジが守るべきはXだった。

80 警備員[Lv.14] :2025/01/26(日) 15:01:23.60 ID:AV34dYlq0
自分達の責任まで中居に押し付けるなって事だろ

83 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 15:01:57.19 ID:KcQQgQNe0
>>80
そうだね

86 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 15:03:46.61 ID:hR/uig3n0
さすが太田もっとやれ

92 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 15:04:47.94 ID:Lmf/4dkD0
それこそトラブルにフジテレビ全体が関わってたらそれこそ終わりだよ
プロデューサーと中居こいつらが勝手にやってた事じゃないと
フジテレビは守る義務があるとかアホすぎる

93 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 15:04:51.97 ID:AnCGHeCC0
守る必要ねえよ。っていうか守ったから仕事続けさせたんだろ?

96 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 15:05:50.93 ID:cgLi8EPW0
>>93
問題ないと思って続けたのにバレたら切るのはおかしいってことだ

95 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 15:05:37.04 ID:h3g85ZpZ0
必死に守ったでしょ。守ったのがバレたから大問題になってるわけで

97 名無しさん@恐縮です :2025/01/26(日) 15:06:00.06 ID:IHgP5ZZt0
中居は52歳だしな10代とかのやらかしじゃ無いんやで
大体守るってフジが何すんの?護衛?毎月現金支給?精神ケア?